私のホームステイ体験談~カナダ・オーストラリア・アメリカ留学編~

今までに3回(カナダ・オーストラリア・アメリカ)のホームステイに行った自分自身の経験から、現地で役立つこと・学んだこと・失敗したことなどを紹介しています。これから留学やホームステイに行く人、悩んでいる人の参考にしてください。

フォローする

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • 運営者情報・プライバシーポリシー

搭乗口に飲み物は持ち込みできる?飲食はできる?スタッフが来るのはギリギリ

2019/1/2 飛行機

国際線の搭乗口に飲み物は持ち込みできるのでしょうか? 国際線は、液体物の持ち込みに面倒なルールがあるイメージがありますよね。 ...

記事を読む

国際線の飛行機の搭乗口で出すものは?搭乗口で乗り込む順番

2019/1/1 飛行機

国際線の飛行機に乗るとき、搭乗口で必要なものとは何でしょうか? 搭乗券だけ?パスポートもいる? 搭乗の列が並んでいる中で、急...

記事を読む

NO IMAGE

空港の搭乗口で呼び出しされるのはどんな理由?

2018/12/31 飛行機

国際線に乗るとき、搭乗口でよく乗客を呼び出しています。 あの呼び出しは、一体どんな理由で呼び出されてるのでしょうか? 自分も...

記事を読む

NO IMAGE

国際線の搭乗口に行く時間は何分前?戻ることはできる?

2018/12/30 飛行機

国際線の搭乗口には何分前に行くべきでしょうか。 国際線の飛行機に乗るときは、空港へは2時間前とか、チェックインの締め切りは1時間前とか...

記事を読む

国際線に乗るとき空港でやることは?着いたらすることの流れと注意点

2018/12/28 飛行機

国際線に乗るときの空港でやるべきことには何があるでしょうか? 初めて国際線の飛行機に乗るときは、いろいろ複雑な手続きがある...

記事を読む

機内食を断る場合ともういらない場合の英語。国際線では必ず英語?

2018/12/27 飛行機

機内食を断る場合、英語で何と伝えたらいいのでしょうか。 お腹がすいていなかったり、飛行機では食欲がわかない、などの理由で、...

記事を読む

機内食の英語が聞き取れない?でも大丈夫!国際線の機内食の断り方も。

2018/12/26 飛行機

国際線の飛行機に乗る時、機内食の英語のやり取りが聞き取れないかも!と心配になりますよね。 客室乗務員には何て聞かれる?何て答え...

記事を読む

飛行機の機内食の時間は?タイミングは?短くてもあるかないか

2018/12/25 飛行機

国際線の飛行機に乗るとき、機内食の出る時間はいつなのでしょうか。 飛行機に乗るときの楽しみが、普段は食べられない機内食。 ...

記事を読む

機内食の持ち込みはOK?予約はできる?持ち帰りはできる?

2018/12/24 飛行機

飛行機では機内食が出ますが、自分で食事を持ち込んでもいいのでしょうか? 食べられないものが多い場合など、機内食以外に、自分...

記事を読む

飛行機の機内食は寝ていたらどうなる?リクライニングは戻す?おかわりの英語

2018/12/23 飛行機

国際線の飛行機の中、機内食が配られるときに寝ていたらどうなるのでしょうか? 起こされる?それとも、スルーされる? スルーされ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 台風で飛行機がキャンセルになったらどうなる?お金は?欠航の対応は?
  • 日本に到着したとき、税関で申告するものとは?
  • 空港の税関で必要な手続きとは?入国する時
  • 空港の税関で必要な手続きとは?出国するとき
  • 空港に税関がある意味とは?
  • 機内食の有無を確認する方法はある?時間は?乗り継ぎ便では?
  • マイルはどこに貯める?おすすめの航空会社はJALとANA
  • 飛行機に乗ったらマイルは貯めるべき?メリットとは?貯め方とは?
  • 国際線から国内線の乗り継ぎ 荷物は受け取る?重量は?成田での失敗談
  • 国際線の空港のどこかに忘れ物をしたとき、問い合わせ先は?必要なものは?

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月

    カテゴリー

    • ホームステイ
    • 語学学校
    • 飛行機

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    © 2018 私のホームステイ体験談~カナダ・オーストラリア・アメリカ留学編~.